サクラエディタを使っているのに、メモ帳程度にしか使っていない人もいるでしょう。
サクラエディタは多機能・高機能・軽い・安定という優秀なエディタでありながら、無料というスゲーやつです。
そんな優秀な人材(エディタ)をメモ帳程度にしか使わないなんて勿体無いです。
サクラエディタを使うなら、
最低でもこのぐらいは使いましょう
というお話しです。
サクラエディタはめっちゃ優秀なエディタです
メモ帳代わりなんてモッタイナ~イ!!
こんにちは。kei(@boot_kt)です。
私は現役のシステムエンジニア/プログラマです。
システムエンジニア/プログラマにとってエディタは『命』と言ってもいいでしょう。
もちろん統合開発環境も使いますが、エディタはそれ以上に重要なツールです。
僕が長年メインで使っているエディタは秀丸エディタですが、現場によっては有料ソフトは使用許可が降りないことがあります。
そういう時はサクラエディタを使います。
サクラエディタは無料ではありますが、機能的には有料ソフトに負けていません。
ひっじょーーーーに優秀なエディタです。
別にエンジニアじゃなくても、Windowsユーザーであればサクラエディタを使っている人は多いでしょう。
しかし、サクラエディタをエディタらしく使わずメモ帳でもいいようなモッタイナイ使い方をしていませんか?
そこで、サクラエディタのオススメな使い方を幾つか挙げてみたいと思います。
サクラエディタは沢山の機能を持っていますが、全てを使いこなすのは無理です。
今回取り上げる使い方は『最低限これぐらいは使いましょう』という程度ですが、これぐらい使えるようになれば日常的にテキスト処理が快適になるのではないかと思います。
ぜひお試しください!!
そこからもう一歩踏み込んだ機能を紹介しています。
エディタについては以前も別の記事で書いていますので是非そちらもご覧ください。
↓エディタの記事ではありませんが、エディタのキーボードマクロを使った例として見て頂ければと思います。
まずはサクラエディタが持つ機能を全部見ましょう
サクラエディタがどういう機能を持っているのか、その全てを見てみましょう。
Shift + F1キーを押してみましょう。
もしくは、ヘルプ(H) - コマンド一覧(M)から選択しましょう。
以下のようなメニューが出て来ます。
ここに表示されているものがサクラエディタの全機能と言ってもいいでしょう。
コマンドが沢山ありますよね。
一度に全部覚えるのは無理なので、面白そうなものから使えばいいでしょう。
秀丸エディタにも同じように全コマンドを表示する コマンド一覧 があって、秀丸エディタを使い始めた頃、コマンド一覧 を毎日見て気になる機能を試していきました。
エディタソフトは昔から好きだったので、半分趣味のような感覚で機能探しをしていました。
面白そうな機能を仕事で即使って・・・と、そうしているうちに秀丸エディタの使い方を覚えました。
どんなエディタにも全コマンドを表示する機能があるのかどうかは分かりませんが、あるなら毎日見て試す事をオススメします。
無ければヘルプでもいいでしょう。ヘルプの目次を見て興味がありそうなものを探っていく
こんなブログ書いておいてなんなんですけど・・・、他人が書いたブログ読むより、コマンド一覧 やヘルプとか読んで、自分で試す方が100倍いいですよ。
で、エディタの機能では難しそうであれば、マクロで実現できないかを探ります。
マクロについては今回は言及していません。
最低限これぐらい使おうぜ!!!!
さて、今回僕がオススメする『最低限これぐらいは使いましょう』という機能は以下の通りです。
もちろん僕も日常的に使っています。
◆1.編集系
行頭まで切り取り(改行単位) | Ctrl + U |
行末まで切り取り(改行単位) オススメ | Ctrl + K |
行頭まで削除(改行単位) | Shift + Ctrl + U |
行末まで削除(改行単位) | Shift + Ctrl + K |
行切り取り(折り返し単位) オススメ | Ctrl + E |
行削除(折り返し単位) | Shift + Ctrl + E |
行の二重化(折り返し単位) オススメ | Shift + F10 |
選択行の昇順ソート | Alt + A |
選択行の降順ソート | Alt + D |
◆2.選択系
現在位置の単語選択 | Ctrl + W |
◆3.矩形選択系
矩形範囲選択開始 オススメ | Shift + F6 |
『矩形』は『くけい』と読みます。たまに『たんけい(短形)』と思っている人居ますが、間違えないように。
矩形は四角形という意味です。
◆4.変換系
小文字 | Ctrl + F6 |
大文字 | Ctrl + F7 |
全角→半角 | Ctrl + F8 |
半角+全ひら→全角・カタカナ | Ctrl + F9 |
半角+全カタ→全角・ひらがな | Ctrl + F10 |
半角英数→全角英数 | |
全角英数→半角英数 | |
全角カタカナ!→半角カタカナ | |
半角カタカナ→全角カタカナ | Ctrl + F11 |
半角カタカナ→全角ひらがな | Ctrl + F12 |
TAB→空白 | Shift + Ctrl + Alt + F5 |
空白→TAB | Shift + Ctrl + Alt + F5 |
◆5.設定系
ミニマップの表示/非表示 |
◆6.マクロ系
キーマクロの記録開始/終了 オススメ | Shift + Ctrl + M |
キーマクロの実行 オススメ | Shift + Ctrl + L |
◆7.ウィンドウ系
上下に分割/分割解除 | F4 |
左右に分割/分割解除 オススメ | Shift + F4 |
縦横に分割/分割解除 | Shift + Ctrl + ; |
使い方を説明しよう!!!
長くなって読みづらいですので、折り畳んでおります。
『+』をクリックして展開してお読みください。
はじめまして。こんにちは。
通りすがりのSEです。
分かりやすく纏まっていて、
見やすく、読みやすいと思います。
願わくば、「使い方説明」の展開後説明のなかで、
一覧に示したようにショートカットキーの表記があると
もっと分かりやすいかな?と思います。
また、「ミニマップ」は、
ALT+o、n(ALT押しっ放しで、o、nと順に打つ)と出来ますよ。
ALT+~、~は色々使えると思うので、試してみて下さい。
以上、通りすがりのSEでした。
長文失礼いたしました。
コメントありがとうございます
> 願わくば、「使い方説明」の展開後説明のなかで、
> 一覧に示したようにショートカットキーの表記があると
> もっと分かりやすいかな?と思います。
そうですね、ショートカットキーの表記欲しいですね
書いておきます
> また、「ミニマップ」は、
> ALT+o、n(ALT押しっ放しで、o、nと順に打つ)と出来ますよ。
> ALT+~、~は色々使えると思うので、試してみて下さい
そんなのあるんですね
キー割り当てを見ると一つの操作に複数の割当がされてるなぁとは思っていました
Emacsみたいな2ストロークで、Alt系が結構あるんですね
今度見ておきます
ありがとうございます!
すごく参考になりました!!
あなたも矩形を四角形と思っているようだが、長方形が正しい。
ご指摘ありがとうございます。
長方形は四角形に含まれますが、長方形のみを矩形というようですね。
知らなかったです。
修正しておきますね。
ありがとうございました。