MacBook Pro 17inch(Mid 2010) : メモリ増設 2 of 2(メモリ実装編)

※本記事は筆者の手順を記したものです。
※内容が正しいか間違いかは読者自身でご判断ください。
※本記事を参考にして作業される場合は作業者の自己責任において作業してください。
※本記事を参考に作業されて、破損や故障等、その他のトラブルが発生しても筆者は一切の責任を負いません。


この記事は2本立てになっています。
1.メモリとドライバー購入編 
2.メモリ実装編(本記事)


■裏蓋オープン
まずはネジを外さないといけません。
マシンによって違うでしょうけど、MacBook Pro 17inch(Mid 2010)は下記のように10箇所あります。
9595_2.jpg
で、ネジを外します。
9599_2.jpg 9598.jpg
外したネジはガムテープにひっつけておけばなくならないし、位置も忘れない。
9600.jpg 9601.jpg
で、裏蓋オープン。
当然ですが、真ん中の緑の部分がメモリ。
一枚しか見えていませんが二枚差さっています。
もう一枚は下にあるので写真では見えません。
9603_2.jpg
メモリの両端の黒いプラスチックを軽く広げればメモリがピョコンと上に出てきますので、それを抜けばOK。
上のメモリを外せば下のメモリが現れますので、同じように外しましょう。
今度は新しく購入したメモリを差します。
挿入できれば裏蓋を閉じてメモリが認識されている事を確認しましょう。
すんなり認識はされるのですが・・・・・ほんのちょっとした落とし穴が・・・・


■メモリの認識確認
まずはMacで確認。
よしよし、ちゃんと認識されてる♪
mac_memory_2.png
次はWindowsで確認。
実装は8GBと認識されてるけど・・・・・使用可能が2.18GB!!??
なんで????
win_memory_4.png
あっ!!!!
Windows7が32bitじゃん!
仕事では64bit使っててメモリも16GBとか積んでたから、自宅のMacに入れてるWindows7は32bitなの忘れてた。。。orz
※32bitのWindowsはメモリを4GBまでしか使えない。
※MacOSは64bitOSのみらしいのでこういう問題は発生しない。
で、、、
仕方なくWindows7の64bitを購入。
AmazonとはYahoo!ショッピングとか、ネットで探すとやたらと安いやつが出てくるんだけど、ボリュームライセンスの一部を売ったりとかしてるし、「認証されない場合当社にご連絡いただければ認証が通るようにします」とか、ナニソレ?コワイ・・・(Microsoftが認証を拒否ってるのに、なんで認証を通せるの???)
認証が通ったとしても海賊版は嫌なので、大丈夫そうなドスパラでWindows 7 Home Premium 64bitを購入。
で、メモリはめでたく8GB全部認識されました。
win_memory_3.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Windows/Mac/Linuxを使う現役システムエンジニア&プログラマ。オープン系・組み込み系・制御系・Webシステム系と幅広い案件に携わる。C言語やC#やJava等数多くのコンパイラ言語を経験したが、少し飽きてきたので、最近はRubyやPython、WordPressなどのWeb系を修得中。初心者向けのプログラミング教室も運営中。オンライン・対面・出張等でプログラミングをレッスンします。