秀丸 for Macなんてあきらめろ!!!!!

最近の開発環境はWindowsよりもMacとかLinuxの方が揃えやすい感じがするので、昔はMacintosh少年だった僕も自宅マシンはMacに完全移行したいと思っている。(とは言え、Windowsも好きだけどね)
WindowsからMacへ移行する場合、最大の障害となるのがエディタなのだ。
エディタというソフトウェア1本のためにMacへ完全移行するのを躊躇している。
これに共感する人は秀丸エディタを使ってる人かなと思う。
秀丸エディタをMacで無理矢理動かす方法はあるにはあるのでやってみたけどどうもしっくりこない。
なら、秀丸エディタ開発元のサイトー企画さんが秀丸 for Macを作ってくれるのを待つか・・・・
な~んて事思っていても、秀丸 for Macが作られる事は無い!
秀丸エディタ開発元のサイトー企画さんが明言してる。
・・・・・僕はもう秀丸 for Macを諦めた

HRナビ
「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。
http://hrnabi.com/2015/04/14/6878/

じゃぁ、自分で秀丸 for Macみたいなエディタ(マク丸エディタ?)を作るか!??
いやいやいや、無理無理無理無理無理無理無理・・・・、一人でそんな事したら残りの人生でまともなエディタが作れると思えない。秀丸エディタのソースコードをもらってそれを参考にできたとしても無理っしょ。
エディタを使いたいのであって、決して作りたいワケではないし。
で、色々とMacのエディタを探して試したが・・・・結論としてはEmacsを使うことにした。
最近流行りのAtomやSublime Textとか、CotEditor・mi・jedit Xとかもいいんだけど、キーボードマクロや文字/改行コードの表示が欲しい。
その辺の条件を色々考えるとEmacsがいいのかなぁと思うようになった。
※Viでもいいけどモードを切り替えるのが僕は馴染めないだけ。
※あと、MacOSの中でもEmacsのキーバインドは有効な事があるので(例えば、ブラウザのアドレスバーでC-aとかC-eとか)、Emacsのキー操作を覚えておくとMacを使う上で便利だったりする。
Emacsを使い始めて、意外とすんなりキー操作を覚えつつある。
ファイル開いてコーディングしてファイル保存してっていうような、日々やるような通常作業程度の操作はすぐ覚えられる。
画面横に付箋貼っておいてもいいし。
Viよりも覚えやすいんじゃないかな?
なので最近はMacでEmacs、Windowsで秀丸エディタという生活をしている。
Macを使うことが多いためか指がEmacsの動きになりつつあって、秀丸エディタを使ってて操作を間違えそうになることがある。
こうなってくると、WindowsでもEmacsにすべきなのか・・・・?
もしそうするなら、WindowsにEmacsをインストールするのは面倒そうなのでxyzzyを使おうかな。
!!結論!!
秀丸 for Mac を待っている人よ、あきらめろ!!!!!
EmacsとかViとかを覚えるんだ。
キーバインドに馴染めないと思うだろうけど、案外簡単に覚えるよ。
秀丸を使いこなしている人ほど、独自のキー設定やマクロやカスタマイズを駆使しているだろうから、それらを再現しようとすると、EmacsとかViとかじゃないと厳しいと思う。
Macの世界にも良いエディタはあるけど、秀丸と同じ感覚で使えるエディタは無いと言ってしまってもいいぐらい(せいぜいjEditがちょっと近いかも?っていうぐらい)
それでも秀丸と同じ感覚が欲しいならEmacsとかViとか選択肢は無いんじゃないかな?と僕は思います。
悩む時間あるならEmacs覚えちゃえ!
どうしてもキーバインドとかに馴染めないならjEditでもいいんじゃないかな。jEditはキーボードマクロあるよ。
※jeditとjEditは名前は似てるけど別物だよ~。jEditはMacでもWindowsでもLinuxでも使えるよ~。
あと、Emacsだとこんな開発環境を作れるよ。
↓仕事でEmacs使いの人がこんなデバッグ環境作ってて、これ使ったら結構便利で気にったのでEmacsを使おうと決心しました!!

秀丸も似たようなことは実現できるマクロはあるけど、僕としては↑の環境が使いやすかった。

Borland C++ コンパイル & 実行マクロ
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/bcc075.html
Ruby実行マクロ Ver.1.1
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/kprubyrun11.html
Ruby スクリプトを実行する秀丸マクロ (RSpec に対応)
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/exec_ruby_v31.html
Perlを実行する秀丸マクロ
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/cmd_perl.html
Pythonスクリプトを実行する秀丸マクロ
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/cmd_python.html
Pythonスクリプト実行マクロ v1.0
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/exec_python.html

   
   
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Windows/Mac/Linuxを使う現役システムエンジニア&プログラマ。オープン系・組み込み系・制御系・Webシステム系と幅広い案件に携わる。C言語やC#やJava等数多くのコンパイラ言語を経験したが、少し飽きてきたので、最近はRubyやPython、WordPressなどのWeb系を修得中。初心者向けのプログラミング教室も運営中。オンライン・対面・出張等でプログラミングをレッスンします。